「白くてフワフワのもの」と聞いて、どんなものを想像しますか?
フワフワの柔らかいパン、ソフトクリーム、パンケーキや生クリームたっぷりのケーキ…などなど、こういったものが思い浮かぶのではないでしょうか。
甘いもの大好きな女子は、こういうものをどうしても摂りがちになってしまいますよね。
しかし、実は、これらは全て陰性の食べ物なのです。
「体を温める食べ物と冷やす食べ物」でも書きましたが、食べ物は「体を温める作用のある陽性食品」と「体を冷やす作用のある陰性食品」の2種類に分けることができます。
この2種類のうち、後者の「体を冷やす作用のある陰性食品」の特徴の1つとして、水分が多く柔らかく、白くてフワフワしたものがあげられるのです。
また、基本的に甘いものは陰性の食材になります。
美味しいスイーツは、食べると幸せになって心は温めるけど、体は冷やしてしまうのですね。
スイーツには心惹かれますが、陰性のものを摂りすぎると、体が冷えてしまいます。
特に市販のスイーツには、体を冷やすものが沢山含まれています。
どうしても甘いものが食べたいときには、材料に気を付けて、自分で手作りしてみるのも良いかもしれません。
たまのツイーツは良いですが、あまり食べ過ぎないように気を付けてくださいね。
陰性の食材を摂りすぎないように気を付けて、積極的に体を温める食事を心掛けましょう。
最近のコメント